18のゴルフコースでラウンドしました!!
このサイトでは、ゴルフを始めてかれこれ14年の管理人ゴルファーが個人的におすすめできるゴルフ場を紹介しています。豊橋在住の管理人ゴルファーですが、今までに18のコースでのプレー経験があり、その中から接客態度が良くて食事もおいしくゴルフ全体を楽しめた5コースを掲載しています。愛知県でゴルフを予定している際に参考としていただければ幸いです!

ゴルフが今までの10倍は楽しくなり、スコアも大幅にアップしました (*^_^*)
初めてスコア90を切ったのは左一軸スイングにしたからです
仕事でもそうですが、何事においても最初の一歩が肝心です。
ゴルフでいえばティーショットですね。このティーショットをフェアウェイに乗せれるか否かが後々のスコアに重大な影響を及ぼしてきます。飛距離は二の次です。まずは、まっすぐ狙ったポイントに飛ばせるか?事実、昔の私はミスショット連発で散々なスコアでしたが、
左一軸にしてからは、スイングの安定度が大幅にアップしました。さらに、飛距離も伸びるようになり、お陰様で楽しいゴルフライフを送っていますよ(^O^)

ザ・トラディションゴルフクラブ

私の成績: 9回プレーで平均スコア89、ベストスコアは78(^_^)v
[コース概要]岡崎市東部のなだらかな丘陵に位置し自然林に囲まれた気候温和な恵まれた場所にあります。 深い森と豊かな水に恵まれた広大な土地に、ジャック・ニクラウス氏の絶妙な設計で生まれた、7,067ヤード、18ホールの傑作コースです!
中級者以上におすすめ、真剣勝負派にGOOD。
料金 : 15995円〜
※料金は実際にラウンドした中で最も安かったときの金額となっています。

ゴルフ倶楽部大樹 旭コース(旧:旭カントリー倶楽部)

私の成績: 9回プレーで平均スコア83、ベストスコアは73!!
[コース概要]赤松が群生し、恵那山の眺望が素晴しい! ホール間のインターバルが短いのであまり疲れません。 東コースはフラットで攻めやすく、北コースは距離があるので豪快なプレーが楽しめます。 西コースは変化に富み戦略性が求められるコースです。
初心者〜中級者におすすめ、家族プレーにもGOOD♪
料金 : 12830円〜

平尾カントリークラブ

私の成績: 6回プレーで平均スコア90、ベストスコアは82^^
[コース概要]北コースは細かい変化や池越え等、フラットで女性的な印象。 東コースは距離が長く、自然の地形を生かした雄大なホールで、メンタル面でもプレッシャーを受けます。 西コースはフェアウェイにあらゆるアンジュレーションがあり、挑戦意欲を駆り立てるホールが続きます。 自然の造形を生かしたテクニカルな27ホール、 北(QUEEN)コース・東(KNIGHT)コース・ 西(KING)コースはそれぞれ違った趣で、何度プレーしても飽きることのないコースです!!
中級者におすすめ、接待にも使える。
料金 : 15000円〜

オールドレイクゴルフ倶楽部

私の成績: 5回プレーで平均スコア89、ベストスコアは83♪
[コース概要]オールドレイクゴルフ倶楽部は春日井カントリークラブに隣接した名古屋近郊では最後に残された理想地といわれる自然環境 の中にあります。コースレイアウトはヨーロピアンスタイルのクラシックで繊細なコースを追求した第一級の18ホールズです。クラシックな起伏に富んだコー スは随所に配置された池にバンカー、クリーク、グリーンがバランス良く調和し、挑戦するプレーヤーの心をいやがうえにも挑発します。攻略方法を熟考し、果 敢に攻める時間を大切にする配慮がすべてのコースになされており、心に残るラウンドをお約束します。
中級者におすすめ、接待にも使える。
料金 : 16300円〜

名倉カントリークラブ

私の成績: 5回プレーで平均スコア88、ベストスコアは82。
[コース概要]「基本を大切にするゴルファーに理想のコースを・・・」。中嶋常幸プロが、ゴルフへの熱い思いをかけて設計した27ホールズ。 ビギナーからアベレージゴルファー、シニア、レディースまであらゆるゴルファーにお応えします。 約140万mのゆるやかな丘陵地にレイアウトされた東・中・西コースのそれぞれに趣が異なり、ゴルフの楽しさを再認識させてくれるホールが連続します。立地的にも夏涼しい標高700〜800mの高原コースであり、ゴルフの真髄を気軽に堪能していただけます。
初心者〜中級者におすすめ、エンジョイ派にGOOD。
料金 : 12380円〜
なぜ、一部の人たちはあっさりと100の壁を突破できるのか?
ゴルフ練習場に通っているがなかなか上達しないし、
レッスンプロに習おうか迷っている、、、
というあなたには次のページが参考になると思います。